文具雑貨

カレンダー

天然生活 2023年 1月号 【付録】 二十四節気七十二候の暮らしカレンダー2023、冬を楽しむベストレシピ

天然生活 2023年 1月号の特集は「無理なく台所を整える工夫」、「シンプルに回す、家事の段取り」、「年末年始の家仕事とお楽しみの段取り帖」など。世界で活躍するピアニスト フジコ・ヘミングさんの暮らしや、海と空が見える眺めのいい部屋で暮らす、高山なおみさんの台所も紹介。「二十四節気七十二候の暮らしカレンダー2023」と「冬を楽しむベストレシピ」の2冊の別冊付録がついています。
その他雑貨

週刊ファミ通 2022年 12月1日号 【付録】 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』特製両面イラストカード

『ポケットモンスター』シリーズ最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の発売記念特集を34ページの大ボリュームで掲載!いままでの情報を総まとめするとともに、本作の魅力を紹介します。付録に特製イラストカードつき!また、アクアプラスが手掛ける完全新作RPG『モノクロームメビウス 刻ノ代贖』がついに発売。主人公のオシュトルと謎の少女シューニャの旅に役立つ攻略ポイントをまとめたプレイガイドをお届け。
Blue.

Blue. ブルー 2022年 12月号 Vol.96 【付録】 RHC ロンハーマン コラボカレンダー 2023

Blue.(ブルー) 12月号 Vol.96の巻頭特集コンテンツは、「僕の、わたしのサーフフード」「パタゴニアはなぜ食に力を入れるのか」など。特別付録は年に一度のスペシャル企画、RHC ロンハーマンとのコラボカレンダーです。
TABASA

素敵なあの人 2023年 1月号 【付録】 HIDEKO YAMASHITA × TABASA 手放すことで幸せが舞い込む 断捨離®手帳2023

素敵なあの人 2023年 1月号の特別付録は、HIDEKO YAMASHITA × TABASA 手放すことで幸せが舞い込む 断捨離®手帳2023!大人のおしゃれブランド「TABASA」とWコラボレーション!2023年の手帳はご準備されましたか?「家をすっきり片づけたいけど、もったいなくてなかなか捨てられない」という人におすすめなのが、やましたひでこさん監修による「幸せが舞い込む®手帳」。大人世代に人気の「TABASA」とコラボしているので、おしゃれ度も抜群です。充実の合計160ページ。マンスリースケジュール13ページ、デイリースケジュール106ページほか、断捨離解説など読みどころも満載です。不要なものを手放して、幸運が舞い込むスペースを空けることで、2023年を素晴らしい年に!
ぴこぷり

ぴこぷり Winter 冬 2023 【付録】 あつまれ どうぶつの森 ちょー使えるデザインブック、あつまれ どうぶつの森&スプラトゥーン3 スペシャルシール など

あつ森とスプラ3を特集。付録の「あつ森」デザイン冊子やシールにも注目!小学生のためのゲームのことがよくわかる雑誌「ぴこぷり」最新号が登場!巻頭特集は「あつまれ どうぶつの森」を全48ページの大ボリュームで掲載。今回は冬ならではオススメ生活スタイルを皮切りにマイデザインのカンタンな作り方や知っていると友だちに自慢できる情報を満載でお届けするよ!第2特集はいまいちばんホットなゲーム、「スプラトゥーン3」をこちらも24ページの大増ページで特集。これから始める人から、もう始めているプレイヤーにも役立つ情報が満載だ。もちろん、このほかにも「すみっコぐらし」や「マインクラフト」「星のカービィ」「ポケットモンスター」などの最新&攻略情報もいっぱい!
Saison d' Eriko セゾン・ド・エリコ

Saison d’ Eriko セゾン・ド・エリコ Vol.16 【付録】 花いっぱいのカレンダー

パリ在住の中村江里子さんのライフスタイル・ムック第16弾!特集・1はパリのアパルトマンの最上階に住む、ナタリーさんのおもてなし。コンロ1つ、オーブン1台で作る絶品料理と楽しい会話が素敵です。特集・2は、結婚20年目であらためて語り合う「夫婦の時間」。いま、そしてこれから、変わらないこと、変わること。小さな日本旅やパリのママンのワンプレートレシピ「ノエル特集」も。大好評の別冊付録 花いっぱいのカレンダーが付いています。
オートキャンパー

AutoCamper オートキャンパー 2022年 12月号 【付録】 AC特製 エアストリーム組立ペンスタンド

ゴールデンウイークや夏にキャンピングカーを使ってクルマ旅をする人が多いですが、“旅グルマ”で出かけるならベストシーズンは秋から冬にかけてです!なぜなら、春夏の繁忙期に比べてオートキャンプ場やRVパークが空いていますし、利用料金はより安くなる傾向があるから。しかも、人気の観光地も比較的空いていて旅のスケジュールを立てやすい!真夏に比べたら車中でもアウトドアでも過ごしやすく、やっかいな虫もほぼいないわけで、もういいことずくめなのです。今号では、これからキャンピングカー旅に出ようとしている方が参考にできるよう、“贅沢すぎる大人の休日 そうだ、ソロキャンプに行こう!”と“燃える紅葉を求めて 会津・桧原湖へ”の2本立てで、秋冬クルマ旅レポートを掲載しています。そして、「次の旅で泊まりたい!魅力たっぷりRVパーク案内」も併載。今やクルマ旅には欠かせないRVパークですが、全国に250カ所以上の施設があり、どれも個性豊か。これからの季節にうってつけのところを編集部が厳選して紹介します。 特別付録は、人気のキャンピングトレーラー、エアストリームの形をした組み立て式ペンスタンドです。エアストリームジャパンの監修により、そのフォルムを忠実に再現。ディテールにこだわった、本物そっくりな「フライングクラウド23FB」(日本仕様)の組み立てをぜひ楽しんでください!
すみっコぐらし

キラピチ 2022年 12月号 【付録】 すみっコぐらし 2way手帳セット

キラピチ12月号は、「JSハヤリモノランキング」や「冬おしゃれのきわめかた」など、冬のおしゃれに欠かせない情報がめじろおし♡特別付録は、「すみっコぐらし 2way手帳セット」です。
その他雑貨

K☆STAR NCT SPECIAL号 【付録】 NCT 2023年カレンダー など 5大付録

人気グループNCTを大特集!NCT グループ紹介では、グループの仕組みが少し複雑なNCTの各グループをわかりやすく紹介☆NCTディスコグラフィーでは、グループごとのディスコグラフィーを徹底的に紹介していきます。ダンス動画COLLECTIONでは、迫力あるダンス動画をグループごとに紹介。絶対把握しておきたい推しケミでは、やっぱりファンにはたまらない人気ケミをエピソードも交えて紹介。豪華5大付録つきです。
ar

ar アール 2022年 12月号 【付録】 LE SSERAFIM スペシャルステッカーシート

ar 12月号の表紙は初登場!LE SSERAFIM!!付録は、LE SSERAFIMのスペシャルステッカーシートつき!
Cuugal

Cuugal キューーガル 2022年 12月号 【付録】 PINK-latte オトナ見えステショセット

小中学生の学校&休日のファッション、ヘア、メイクの流行り、ぜんぶ♡ 冬おしゃれてってー攻略BOOK。特別ふろくは、人気ブランドPINK-latteとコラボしたオトナ見えステショセット。ペンポーチ、蛍光ペン2本、ミニノートのセットだよ!
ポスター

子供の科学 2022年 12月号 【付録】 別冊 地球最大の哺乳類! シロナガスクジラまるわかりポスター

子供の科学 12月号の特集は、解剖学で「ストランディング」に迫る! 海の哺乳類 クジラの謎。国立科学博物館の田島木綿子先生は、クジラやイルカなどの海の哺乳類を研究しています。”ストランディング”と呼ばれる現象により、海岸に漂着した死体を解剖しているのです。では、ストランディングはなぜ起こり、どんなことが明らかになっているのでしょうか。クジラの体内から見つかった海洋プラスチックや地球温暖化との関連についても教えてもらいました。別冊付録、「地球最大の哺乳類! シロナガスクジラまるわかりポスター」つき。
カレンダー

サライ 2022年 12月号 【付録】 サライ特製 2023年 円山応挙カレンダー

サライ 12月号の特集は、ニッポンが輝いて時代に今こそ学ぶ「昭和」の生き方、再発見。特別付録は サライ特製 2023年 円山応挙カレンダーです。
カレンダー

JIMNY SUPER SUZY ジムニースーパースージー 2022年 12月号 No.133 【付録】 2023 JIMNY CALENDAR

JIMNY SUPER SUZY 2022年 12月号 No.133の特別付録は『2023 JIMNY CALENDAR』。また、誌面では、創刊40周年記念特別企画「欲しい1台がきっとある!最新デモカー33台」などを特集。
DVD、CD、その他データ付録

365日 かわいい手帳・ノートのあしらいアイデアBOOK 【付録】 オリジナルの日付シートや付箋など 巻末付録、ダウンロード特典付き

手帳やノートをかわいく書きたい。自分らしく仕上げたい。自分と向き合う手書きの時間をもっと楽しみたい!そんな方に向けた、おしゃれな手帳・ノートの書き方アイデア集です。著者は、サクラクレパスのパッケージイラストをはじめ、文房具周りのお仕事で活躍中のイラストレーター岡本愛以さん(Instagram @keiithgram)。季節に合わせた手帳やノートのあしらいを、豊富な書き下ろし手帳&ノートを元に、たっぷり365個ご提案します。シンプルな図形を組み合わせて描けるミニイラストやアイコン、マーカーやペンで魅せる飾り文字にレタリング、ちょっとしたポイントになる飾り罫線やリストなどなど書き方の『あしらい・デコ』のネタが満載です。また、季節やテーマにあった配色のコツや、書く内容をうまくおさめるレイアウトのポイント、シールや紙ものを上手にコラージュする方法など真似したくなるアイデアがたくさん詰まっています。 また、コピーして使えるメモや付箋、日付シートといった巻末付録やWEBからダウンロードして使える特典素材データも充実。新しい手帳とともにぜひお手元に!