文具雑貨

Precious

Precious プレシャス 2022年 3月号 【付録】 エミリオ・プッチ レターパッド

Precious 2022年 3月号は、「ミリオ・プッチ レターパッド」付き。美しい色合いの柄に書く楽しみ&送る楽しみが溢れる!
カレンダー

Tipo ティーポ 2022年 2月号 Vol.382 【付録】 遠藤イヅル氏描き下ろし 2022年オリジナルカレンダー

Tipo ティーポ 2022年 2月号 Vol.382 の特集は「ティーポが愛するエンスーなクルマ100」。『ティーポの人気車種ってなんだろう?』 編集会議で出た何気ない一言からスタートした今回の企画。車種を挙げたら次々と出て来て、取り留めのない状況となった。そこで、ティーポの執筆陣や我々編集スタッフが思い入れのあるクルマや、好きなクルマを独断と偏見でセレクト。そうして選んでみたら、やっぱりユニークなクルマばかりになった!特別付録 遠藤イヅル氏描き下ろし 2022年オリジナルカレンダーが付いています。
LEE

LEE リー 2022年 2月号 【付録】 ①ロクシタン シア ハンドクリーム & シア リッチボディクリーム、②呪術廻戦 × LEE グラフィカルA5ノート

LEE 2月号は豪華2大付録付き!付録はこちらです。①ロクシタン シアハンドクリーム&シアリッチボディクリーム②呪術廻戦 × LEE グラフィカルA5ノート
CLATHAS

steady. ステディ. 2022年 2月号 【付録】 クレイサス クリアポケット付き バインダーケース

steady. 2月号の付録は、お金が貯まる!推し活にもぴったり!クレイサスのクリアポケット付きバインダーケース。6穴バインダー付きケースは、内側にスリットやカード入れが計3つ、クリアポケットが3個セットになった機能的なデザイン。表面にはゴールドのロゴがプリントされ、引き手のカメリアチャームがアクセントになっています。お金が貯まるケースや推し活グッズケースとしてなど、使い方も自由自在。自分だけの使い方を見つけてみてね♪
kodomoe

kodomoe コドモエ 2022年 2月号 【付録】 別冊24P絵本「ノラネコぐんだん おかしなさがしえブック」、別冊24P絵本「ムシてつ」 など

kodomoe 2022年 2月号の巻頭大特集は「あふれる子どもグッズ、スッキリ解決 絵本とおもちゃ収納」。第2特集は「大好きな「あの子」といつでも一緒!絵本キャラクターの入園・入学アイテム」です。今月号の豪華3大付録はこちら。・別冊24P絵本 「ノラネコぐんだん おかしなさがしえブック」・別冊24P絵本 「ムシてつ」 牛窪良太・とじこみ付録 『パンのずかん』パンやさんごっこ シール&ポスター
その他雑貨

所ジョージの世田谷ベース VOL.48 【付録】 世田谷ベース特製 オリジナルステッカー

所ジョージの世田谷ベース VOL.48の巻頭特集は、机の上に広がる無限の世界 何でも良いからやってみよう!!「S.E.A.F. Desktop D.I.Y.」。アタマの中に描かれたイメージを説明書代わりに、自分の手を動かし、自分のやり方で、一歩前に進んでみる。するとそこには、誰のモノでも無い、失敗でも成功でもない、オリジナリティが生まれてきます。それを楽しみながら、日々の生活に充実感を持って過ごすこと。それが、世田谷ベースの推奨するライフスタイル。「だから皆さんも、所さんみたいになんでも良いからやってみよう!!」って言われても…。ということで、今回の世田谷ベースでは、所さんが毎日遊んでいるお手軽D.I.Y.をご紹介。大がかりな道具や広いスペースは一切不要。机ひとつのスペースで簡単に始められる、おうち時間超充実術。デスクに広がる無限の世界を皆さんも一緒に遊んでみませんか?特別付録 世田谷ベース特製 オリジナルステッカーが付いています。
MOE

MOE モエ 2022年 2月号 【付録】 ヒグチユウコカレンダー2022

MOE 2月号の巻頭大特集は 第14回 MOE絵本屋さん大賞2021。全国の絵本屋さん3000人に聞いた「2021年、もっともおすすめしたい絵本」がついに決定!2021年の絵本ランキングを1~30位まで一挙ご紹介。受賞作家へのインタビュー、全国の絵本屋さんから寄せられた推薦インタビューを通して、受賞作品の魅力をたっぷりとお届けします。同時受賞の「新人賞」、0~6歳向けの絵本を対象にした「パパママ賞」、MOE読者のアンケートで選ばれた注目の絵本作品もお楽しみに。特別ふろくに、「ヒグチユウコカレンダー2022」がついています。
なかよし

なかよし 2022年 2月号 【付録】 まんが家デビューセット

ゴーカ付録特大号!なかよし2月号の表紙&巻頭カラーは『カードキャプターさくら クリアカード編』(CLAMP)♪2月号の付録は超ゴーカ!!「まんが家デビューセット」がついてくる☆これさえあれば今すぐ漫画が描ける超本格付録!年末年始は、お家でまんがを描いてみよう♪さらに!大人気連載陣の年賀色紙が当たるプレゼント企画も発表!なかなかない大チャンス、ぜひお見逃しなく。また、新連載『恋するぼくらのないしょ話』もスタート!大人気の声におこえして連載決定☆ 両想いカップルたちのいちゃキュンショートオムニバスをおたのしみに。
うさまる

▶セブンネットショッピング、セブン‐イレブンで販売 うさまる ぬいぐるみ BOOK RAINBOW ver. with MINIカレンダー ハッピーイヤー 【付録】 うさまる ぬいぐるみ RAINBOW ver.、MINIカレンダー ハッピーイヤー

うさまる7周年記念のレインボーカラーぬいぐるみができました。デスクやソファーにちょこんと座らせれば、いつも明るく優しい気持ちで過ごせそう♪試行錯誤を重ねて実現したやわらかいパステルカラーのレインボーうさまると一緒に、新しい年をハッピーに迎えましょう!2022年のミニカレンダー付き!手帳に挟んだり、切り取ってスマホケースに入れたりして持ち運べるサイズ感が嬉しいカレンダーです。
うさまる

▶宝島チャンネル限定 うさまる ふわふわクッションBOOK 【付録】 うさまる ふわふわクッション、2022カレンダー 和スイーツVer.

うさまるの顔形クッションが、宝島チャンネル限定で発売決定♪ずーっと触っていたくなるようなふわふわの手ざわりで、ギュッと抱きしめたくなっちゃうかわいらしさ。リラックスタイムの癒しアイテムにも、お部屋のインテリアにも嬉しいクッションです。
カレンダー

週刊朝日 2021年 12/31号 【付録】綴じ込み 岩合光昭 2022 カレンダー「とらねこ」

今週の「週刊朝日」は、年末恒例の猫号。表紙から特集、連載筆者陣のコラムなど、猫をテーマにしたコンテンツが盛りだくさんです。巻頭特集「『猫学』の最前線でわかった!『猫は私たちを愛している』」では、猫の何気ない行動の裏に潜む人間への「愛情」や、猫と日本人との関わりの歴史についてクローズアップ。髙橋みなみさん、杉本彩さん、ダレノガレ明美さんら、猫を愛する著名人へのインタビュー集、猫の鳴き声が何を意味するのかなど、まさに“ねこ尽くし"です。特別付録は、岩合光昭2022カレンダー「とらねこ」。表紙は猫の智太郎(ともたろう)くん[岩合さん撮影]です。
たまごっち

祝たまごっち25周年​! ​たまごっちスマート スペシャルBOOK 【付録】 25周年​記念特製シール 85枚

1996年に初めて発売され、社会現象ともなった、大人気携帯液晶型育成玩具「たまごっち」は、2021年11月23日に、誕生25周年を迎えました。そして、四半世紀を経た記念すべきこの日、最新機種「たまごっちスマート」が、ついに発売されました!この本は、「たまごっち」誕生25周年を記念して出版する一冊です。腕に着けられるウェアラブル型、タッチ画面&マイク機能、世界観が広がる「たまスマカード」などなど、楽しい新機能もりだくさんの「たまスマ」の魅力や、最新情報&遊びかたをお届けします!そして、初代ブーム期から、ツーしん期、カラー期を経て進化を遂げた「たまごっち」25年の歴史大特集はもちろん、歴代たまごっちキャラクターが大集合。「たまスマ」最新キャラはもちろん、あの時出会った懐かしのキャラにも出会えます。本誌でしか手に入らない限定付録として、特製シールが4枚ついています!あの頃夢中になったあなたも、「たまスマ」ではじめて「たまごっち」と出逢うあなたも、一緒に持ち歩いて眺めていたい、ずっと手もとに置いておきたい、親子3世代で楽しめる全たまごっちファン必携&完全保存版の一冊です。
Oggi

Oggi オッジ 2022年 2月号 【付録】 (株)ジャニーズWESTホールディングス 社章ステッカー

Oggi 2月号の付録は、7周年おめでとうございます! Special♡「(株)ジャニーズWESTホールディングス 社章ステッカー」です。社員のみなさま、帰ってきました!全員集合 10Pも!
クロワッサン

クロワッサン 2022年 1/10号 No.1060 【付録】 綴じ込み 江原啓之さん監修 お祓いシール

クロワッサン 2022年 1/10号の特集は「新たな年を健やかに、軽やかに。家と自分の、運気を整える。」綴じ込み 江原啓之さん監修 お祓いシール付きです。
カレンダー

珈琲時間 2022年 2月号 【付録】 『珈琲時間』オリジナルカレンダー & 猫カレンダー 各2年分 (2冊)

珈琲時間 2月号の特集は「いま改めて、師匠店。」、「神社仏閣で味わう本格コーヒー」、「飛騨高山 むかし町でコーヒー巡り」など。付録は『珈琲時間』オリジナルカレンダー & 猫カレンダー 各2年分 (2冊)です。本誌内容一部:第一特集 いま改めて、師匠店。第二特集 神社仏閣で味わう本格コーヒー第三特集 飛騨高山 むかし町でコーヒー巡り小特集 うちカフェ創作活動の時間 カフェ水彩画 / コーヒー絵手紙など※内容は一部変更になる場合があります。