【開封レビュー】 MonoMax モノマックス 2022年 4月号 雑誌 付録 明治 きのこの山&たけのこの里 両A面2層ポーチ

発売日:2022年3月9日
出版社:宝島社
JAN:4910187490425
価格:990円(税込)
雑誌付録:明治 きのこの山&たけのこの里 両A面2層ポーチ
この雑誌付録の概要記事はこちら
https://furoku.info/post-147431/
サイズ(約):W15.5×H9×D5.5cm
素材:PVC・ポリエステル・合金

発売前から話題になっていた、MonoMax 4月号の付録。今回はこちらを開封してみます!

付録は明治公認の「きのこの山&たけのこの里 両A面2層ポーチ」。こちらは箱から出してすぐの状態。

きのこの山とたけのこの里が前後にデザインされているので、どちらにしようか悩まずにすみます!
たけのこ側が少しへこんだ状態でしたが、素材がソフトなPVCレザーのためクセはついていませんでした。

広げるとこんな感じでキレイな形になります。ポーチのプリントもとっても鮮やか!

凹んでいたたけのこ側もキレイな状態に。

サイドから見ると、きのこの山とたけのこの里の箱が2つくっついたような外観。

右側が本物のお菓子の箱。

サイズもほぼ同等に作られています。

ファスナートップにはそれぞれ、お菓子そっくりのチャーム付き!

手前が本物のお菓子。再限度がとっても高くて、可愛い&美味しそうです!

以前のリニューアルから登場したパッケージの“隠し絵”もちゃんと再現!

お菓子のパッケージと比べても楽しめます。

収納は2層に分かれています。きのこ側は内ポケットが3つ付いて、細かなアイテムの整理にぴったりのつくり。内生地はポリエステル素材でツルツルしています。

ポーチの横幅いっぱいのポケット。ポケット入口の幅は約15.5cm、マチはありません。マスクはそのままの状態では入りませんでした。

反対側は小さなポケットが2つ並んで、細かな文具類を入れても便利。

真ん中のスペースも使ってキレイに整理できます。

たけのこ側はポケットのない収納スペース。サイドにも生地が付けられ、中身がこぼれないようになっています。

内側から見るとこんな感じ。サイドの生地は底面部分(矢印部分)は固定されていませんが、ハリ感がしっかりあるので普通に使うぶんには問題なし。

きのこ側よりマチ幅が広いので、除菌グッズや衛生グッズなどをまとめても入れるのもあり。
ポーチは自立するので開けたまま使用することもできます。

バッテリーやイヤホンなど、かさばるものを入れるのにも向いています。
【感想】 MonoMax モノマックス 2022年 4月号 付録 明治 きのこの山&たけのこの里 両A面2層ポーチ
きのこ側もたけのこ側も、パッケージそっくりのプリントがユニークです。
外側の素材はPVCレザーですが、お菓子の箱に負けない鮮やかで細かいプリントが目を引きます。
ファスナーチャームはお菓子そっくりのモチーフ。ポーチ自体も2層式で、持ち物が整理しやすいよう工夫されたつくりになっています。
ネットショッピング
楽天リンク
|
|
アマゾンリンク


