リュック

SISTER AUDREY

\ポケットはフリルギャザー、サイドポケットにはリボン♥/ SISTER AUDREY 超軽量! 大人かわいいフリルギャザーリュックBOOK

オリジナルブランド「SISTER AUDREY(シスターオードリー)」から、フェミニンコーデがオシャレにまとまる大人かわいいリュックが登場!ポケットはフリルギャザー仕様で、サイドポケットにはリボン付き。ショルダーストラップは華奢見えが叶う細めの設計ながら、クッション入りで肩が疲れにくいのも嬉しい♪内ポケットやキーホルダーループ付きで、使いやすさにもこだわりました。そして一番のポイントは約190gの軽さ!
PEANUTS、SNOOPY

ボリューム感のあるぷっくりシルエット! SNOOPY 3WAYパフバッグ BOOK 75th Anniversary Edition

PEANUTS誕生75周年! スヌーピーとチャーリー・ブラウンのアニバーサリーデザインに注目!ボリューム感のあるぷっくりとしたシルエットで、どんなスタイルに合わせても、グッと旬の装いになる大注目のパフバッグができました!付属のストラップの付け方で持ち方をアレンジでき、口ひもを締めて巾着のようにしたり、広げてトートバッグにしたりと様々な使い方ができます。
ogawa

保冷・保温機能付きボトルホルダーも装備 ogawa 3WAYヘルメットバッグBOOK

今年110周年を迎えた老舗アウトドアブランド「ogawa(オガワ)」のブランドムックが登場!本誌限定アイテムは、3WAYで使えるヘルメットバッグ&ミニポーチのセット。B4サイズの書類がタテにもヨコにも入るBIGサイズのバッグは、①ハンドバッグ②ショルダーバッグ③リュックの3WAY仕様。外側に3つ、内側に2つのポケットがあり、中には保冷・保温機能を備えたボトルホルダーも装備。
トートバッグ

バックパック、トートバッグ、巾着バッグとして使える! スタイリスト佐藤かなさんの理想を叶えた いちばん使える3wayトートバックパックBOOK

人気スタイリスト・佐藤かなさんプロデュース!バックパック、トートバッグ、巾着バッグの3wayで使い回せるバッグが登場!丁寧で心地よい暮らしを提案する人気雑誌『リンネル』や『大人のおしゃれ手帖』でも活躍中の人気スタイリスト佐藤かなさん。かなさんの理想をカタチにした、こなれバッグは、ひとつで3通りの使い方ができるから、毎日いろいろなシーンで活躍します!
ムーミン

すっきりシンプルで持ちやすい大人のためのデザイン MOOMIN たっぷり入る! 大人に似合う軽やかリュック BOOK

シンプルなデザインでたくさん入る、さまざまなシーンで大活躍のリュックが登場!たくさん収納できてとっても軽やかな「ムーミン」のリュックができました。シックなブラックの生地に、リトルミイのゴールドの織りタグがおしゃれなワンポイントになっています。ファスナーが目立たないので、すっきりシンプルで持ちやすい大人のためのデザイン。カジュアルなコーデにもきれいめのコーデにも合わせやすく、365日使いたくなるリュックです。
リュック、バックパック

見た目以上の収納力 憧れ雑誌の常連スタイリスト 永岡美夏デザイン ガバッと開いて中が見渡せる 便利なコの字オープンリュックBOOK

人気のスタイリスト永岡美夏さんがデザインした、おしゃれリュックが登場!ガバッと開いて中がよく見える、便利なコの字オープン!雑誌『GLOW』『InRed』常連スタイリストによる、大人女子にぴったりなデザインです。~毎日もちたくなる、おしゃれリュックのおすすめPOINT~◆人気スタイリスト永岡美夏さんがデザイン◆開口部がコの字ファスナーで中がよく見渡せる
ラプンツェル

ラメ入りのチュールが豪華なリュックつき♡ 塔の上のラプンツェル スペシャルブック

「塔の上のラプンツェル」の世界をまるごと1冊楽しめるスペシャルムック!付録は、ラメ入りのチュールがかがやく「ラプンツェル ドレスリュック」。2段重ねのきらきらチュールのほか、ジュエルやリボンもついた、超豪華仕様です。誌面は、今年6月に東京ディズニーシーにオープンした新テーマポート「ファンタジースプリングス」の「ラプンツェル」エリアについてたっぷりお届けするほか、映画や短編のおはなしが読めるページや、シールあそびやまちがいさがしなどのアクティビティ、ラプンツェルになりきれるヘア&コーデの紹介など、「ラプンツェル」の世界を楽しみ尽くせる内容がいっぱいです!
リュック、バックパック

最強王リュックでお出かけしよう! 最強王図鑑 “超”最強バトルブック

大人気「最強王図鑑」シリーズから、超豪華な【最強王リュック】つきブックが新登場!!リュックはかっこいいデザインで大きめのサイズ!!たっぷり入るから、日常からお出かけのときまではばひろく使えるぞ!!本誌では、「最強王図鑑」全シリーズのNo.1最強王が大集合!!レーダーチャートのスキル別最強王の紹介や、名バトルシーンなどを解説しているぞ!!
リュック、バックパック

荷物もたっぷり入る大容量 SEVENDAYZ PACK スクエアバックパックBOOK special package

SEVENDAYZPACK(セブンデイズ パック)から、ON・OFF問わず、毎日使える万能バックパックが登場!ベーシックなブラックカラーで、スタイリッシュかつ、男女問わず使えるデザインに仕上げました。3層に分かれているので整理しやすく、荷物もたっぷり入る大容量!さらに6つのポケットや撥水加工など、こだわりの機能が満載です。ビジネスはもちろん、通学や旅行、ジム、休日のおでかけまでシーンを選ばず使える、日々の暮らしに寄り添ったバックパックです。
リュック、バックパック

ON・OFF問わず、毎日使える!SEVENDAYZ PACK スクエアバックパックBOOK

SEVENDAYZPACK(セブンデイズ パック)から、ON・OFF問わず、毎日使える万能バックパックが登場!ベーシックなブラックカラーで、スタイリッシュかつ、男女問わず使えるデザインに仕上げました。3層に分かれているので整理しやすく、荷物もたっぷり入る大容量!さらに6つのポケットや撥水加工など、こだわりの機能が満載です。ビジネスはもちろん、通学や旅行、ジム、休日のおでかけまでシーンを選ばず使える、日々の暮らしに寄り添ったバックパックです。
その他バッグ

オンでもオフでも Triangle! 大容量でリュクスなサンカクバッグ BOOK

ジェンダーレスで持てるトレンドのサンカクバッグ。ワンハンドルで、洗練されたトライアングルのフォルムが印象的です。オンでもオフでも、シーンやコーディネートを選ばずに使えるシックな黒バッグは、底に向かって広がっているので、大容量なのも魅力。軽量で丈夫な素材だから、ショッピングバッグとしても頼れます。誌面ではモデル・俳優として活躍する大峰ユリホさんが、どんなコーディネートにも合わせやすいサンカクバッグの魅力を、さまざまな表情で見せてくれます。
トートバッグ

BE-PAL ビーパル 2024年 6月号 【付録】 GRIP SWANY ポケッタブル “2WAY”リュック&トート

BE-PAL 2024年 6月号の付録は、焚き火ウェアでもおなじみのグリップスワニーとのコラボ作。たたむと手のひらサイズだが、広げるとリュックや肩掛けのトートバッグに。そしてその中央にはレザーグローブを模したロゴが配される。GWなどの旅行用に忍ばせておいても便利な逸品の完成だ!
リュック、バックパック

豪華プラレールのリュック付録つき プラレールがいっぱい!65th Anniversary Book

大人気おもちゃ「プラレール」は、2024年でなんと65周年!みんな大好きなプラレールの車両図鑑には、E8系新幹線つばさ、E5系新幹線はやぶさ、923型ドクターイエローなどが新幹線がいっぱい!注目のレイアウトセット、特急や通勤列車ずかん、ふみきり紹介など・・・プラレールをまるごと楽しもう!豪華プラレールのリュック付録つき。プラレールや電車大好きキッズにぴったりの雑誌です!
PEANUTS、SNOOPY

SNOOPY 軽くて丈夫! ULTIMATE LIGHT BACKPACK BOOK

超軽量!! タウンユースに最適な、365日持ちたい丈夫なバックパックができました!両手が完全にフリーになり、背負ったまま動きやすいバックパックは、街歩きや通勤・通学の強い味方。素材は薄手で超軽量ながらも、しっかりとした強度があります。たっぷり大容量で使いやすく、シンプルなデザインはスッキリとしたラインを生み出しています。コンパクトにたためるので、サブバッグとしてメインバッグにスタンバイさせておくのもおすすめです。スヌーピーがリーダーを務め、アウトドアの素晴らしさを伝え続けてきたビーグル・スカウトの登場から50周年を記念したタグ付き。自然の中を探検するスヌーピーたちもバックパックを背負って歩き回っています。
リュック、バックパック

PC&タブレット専用ポケット付きバックパックBook

PC&大型タブレットの持ち運びに便利な、大容量バックパックができました。A4も余裕なサイズで、ユニセックスに使えてオン・オフも季節も問わないオールブラックデザイン。軽量&丈夫な生地で、使い勝手とデザイン性を兼ね備えた仕上がりです。背中側にあるPC&タブレット用ポケットには、安心のクッション付き。PCやタブレットがダメージを受けない工夫が満載です。さらに、前面にはファスナー付きの大容量ポケット、両脇には500mLペットボトルや折りたたみ傘の収納に便利なポケットが付いています。誌面では、バックパックの使用例などを解説します。