山歩き

ガイドブック・メイクブック・カタログ・写真集・ミニBOOK・冊子・綴じ込み など

PEAKS特別編集 登山地図ガイド 北アルプス【南部】 新装版 【付録】 綴込 濡れや破れに強い タイベック製登山地図

PEAKS特別編集 登山地図ガイド 北アルプス【南部】 新装版 【付録】 綴込 濡れや破れに強い タイベック製登山地図
ガイドブック・メイクブック・カタログ・写真集・ミニBOOK・冊子・綴じ込み など

PEAKS特別編集 登山地図ガイド 北アルプス【北部】 新装版 【付録】 綴込 濡れや破れに強い タイベック製登山地図

北アルプスの北部エリアを登山地図とともに解説する山岳ルートガイド。同梱される地図は濡れや擦れに強い高強度素材「タイベック」を使用。1/40000の縮尺を採用し、通常の登山地図よりも詳細な情報を掲載。ガイドブック本体は北アルプス北部エリアの人気コース23本を収録し、コースガイドのほか、プランニング、施設、日の出・日の入や登山適期なども掲載。事前にコースの紹介文を読みながら登山地図で確認を行なうことで、よりリアルなプランニングを行なうことができるルートガイド集です。『登山地図ガイド北アルプス【南部】新装版』も同時発売。
その他雑貨

ランドネ 2022年 3月号【付録】 ランドネオリジナル 山のカトラリーセット

ランドネ 3月号の第一特集は「一冊まるごとアウトドアごはん」。山歩きの目的を、山頂を目指すことから、食を楽しむことへ。山を好きになればなるほど気づく、美しい景色のなかでごはんを食べる幸せ。本特集では、外で過ごす時間を大切にしている人におすすめしたいレシピから山好きさんたちが愛用する調理道具、だれかにごはんをおもてなししたいときのプランまでご提案。おいしそうな写真が満載で、目にも楽しい特集です。特別付録に「ランドネオリジナル 山のカトラリーセット」がついてきます。
PEAKS

PEAKS ピークス 2022年 2月号 【付録】 シロクマ・スリッポン

PEAKS 2月号の特集は「日帰りで楽しみたい全国おすすめの山49」。新年最初のPEAKSは、全国の日帰りルートをご紹介。山の世界で活躍するプロ29人におすすめの山を聞きました!北は北海道から南は九州まで、グルメや下山後の温泉など、テーマに分けてルートを解説。雪山入門にぴったりの山や日帰りで登れるアルプスなど、全7つのテーマでお届けします。また、日帰りで使いたいサイズのバックパックや、履き心地柔らかめのシューズ紹介、YouTuberのかほさん&ライター・イラストレーターのユーコンカワイさんの岐阜県コンビでの山行の模様も掲載。特別付録はシロクマ・スリッポン。タイベックを表地に使用して綿を封入したスリッポンは、冬の屋内ですごす際に便利なアイテムですよ!
PEAKS

PEAKS ピークス 2022年 1月号 【付録】 ウール・キャップ&ネックゲイター

PEAKS 12月号の特集は「ギアオブザイヤー2021」。アウトドアフィールドを生業とするプロの面々が、2021年の新作でよかったと思っているギアを伺いました。また、全国のショップにもアンケート協力をしてもらい、今年の新作で評価の高かったギアを大調査!そのほか、今年あった山の出来事を振り返るなど、2021年のPEAKSを総括する内容となっております。来春から展開される、2022年新作モデルもチラ見せします!特別付録はウール・キャップ&ネックゲイター。17ミクロンの高品質ウールを使用した、帽子にも首巻きにもなるスグレモノです!
エコバッグ

ランドネ 2022年 1月号【付録】 ランドネオリジナル 山のお買いものエコバッグ

ランドネ 2022年 1月号の第一特集は「ふもと泊と山旅ガイド」。目的の山のふもとに泊まることで、よりその土地の魅力を味わえたり、体力に自信がない人でもゆとりをもって山歩きを楽しめたりすることができます。本特集では、山好き・旅好きな方におすすめのスポットや宿泊プランを紹介します。付録は、「ランドオリジナル 山のお買いものエコバッグ」。山のふもとで購入したお土産を入れるのにちょうどいいサイズのエコバックです。軽量で撥水する生地を使い、中身がうっすら見える透け感がポイントです。
PEAKS

PEAKS ピークス 2021年 12月号 【付録】 タイベック・ウォレット

PEAKS 12月号の特集は「雪山を知る・登る!」。雪山登山へのステップアップをご紹介。また、雪山ならではのギアもセレクテッドで紹介します。特別付録はタイベック・ウォレット。お札や硬貨はもちろん、レシートとカード数枚も収納可能です。
PEAKS

PEAKS ピークス 2021年 11月号 【付録】 オリジナル・ビッグサコッシュ[改]

PEAKS 11月号の特集は「厳選! ウインターウエア2021-2022」。今年もやってきました!秋冬のウエアカタログ号。この秋発表された新作を中心にご紹介します。ここ数年掲載してきたウィメンズモデルも本編とは切り分けてカタログを掲載。ぜひこの冬の登山の参考にしてください!そのほか、ウエアにまつわる細かい情報もご紹介。特別付録はオリジナル・ビッグサコッシュ【改】。A4サイズから自在に容量可変する便利なアイテムですよ!
その他雑貨

ランドネ 2021年 11月号【付録】 ランドネオリジナル 手ぬぐい

ランドネ 11月号の第一特集は「森と稜線の山へ」。山の楽しみを象徴する、森と稜線、2つの魅力を掘り下げ、一歩深い山の歩き方と楽しみ方を紹介します。付録は “ランドネオリジナル 手ぬぐい”。山歩きの行動中はもちろん、山小屋の滞在中や下山後の温泉での一枚あると重宝する手ぬぐい。歩きながら見つけたい、山にある植物の葉をデザイン。
PEAKS

PEAKS ピークス 2021年 10月号 【付録】 オリジナル・ソフトフラスク

PEAKS 10月号の特集は「ひとり登山のはじめ方」。ソロ登山に関するノウハウをフィーチャーします。ひとりで山を登るには、なにを考え、どんなものを用意する必要があるのか。プランニングから装備の組み方までしっかりとご紹介!特別付録はオリジナル・ソフトフラスク。素早く水分補給ができて、登山はもちろんランニングでも便利ですよ!
PEAKS

PEAKS ピークス 2021年 9月号 【付録】 ウォータープルーフ・トートバッグ

PEAKS 9月号の特別付録は「ウォータープルーフ・トートバッグ」。下山後の温泉にうってつけ。もちろん山行中も大活躍間違いナシの防水生地トートバッグです。
PEAKS

PEAKS ピークス 2021年 9月号 増刊 CAMP TOOLS 2021 【付録】 クラムシェル・ミニダッチ

PEAKS 9月号 増刊 CAMP TOOLS 2021の付録は、クラムシェル・ミニダッチ。完全オリジナルの鋳鉄製ミニダッチオーブンです。上部は外側にCAMP TOOLSのロゴが入り、内側にはグリル用の溝付き。下部はフラット仕様。焼く、炒めるはもちろん、2つ合わせてオーブンとしても使用可能です。
その他 バッグ

ランドネ 2021年 9月号 【付録】 ランドネオリジナル 山のお楽しみスタッフバッグ

ランドネ 9月号の特集は「これからの山小屋泊」。withコロナの課題と向き合いながらも、変わらない温かさを宿し、その先を見据えて変わり続ける山小屋のいまをお届けします。 付録は “ランドネオリジナル 山のお楽しみスタッフバッグ”。夏山シーズンに重宝する、撥水ポーチです。軽くて撥水する生地を使い、着替えや行動食などを入れやすい大きさ。キュートなイラストとランドネロゴもポイントです。
PEAKS

PEAKS ピークス 2021年 8月号 【付録】 オリジナル・ロングスキットル

PEAKS 8月号の付録は「オリジナル・ロングスキットル」。2019年9月号の付録がたっぷり250mlになってカムバック!
ガイドブック・メイクブック・カタログ・写真集・ミニBOOK・冊子・綴じ込み など

山と溪谷 2021年 8月号 【付録】 別冊「日本アルプス山小屋名鑑」、とじ込み「エリア研究5妙高・戸隠」

山と溪谷 8月号の付録は、別冊付録「日本アルプス山小屋名鑑」、とじ込み付録 「エリア研究5妙高・戸隠」です。 誌面では、「日本アルプス山小屋案内」を特集。近代登山発祥の地、日本アルプス。その険しい山岳地帯で、いつの時代も登山者に安心を与え、日本の登山文化を支えてきたのが「山小屋」という存在です。知られざる建設秘話、名物ご主人、代々継がれる登山道整備など、長い歴史のなかで生まれた、珠玉の山小屋物語を紹介します。