工作

子供の科学

子供の科学 2022年 4月号 【付録】 別冊付録 KoKa手帳2022

子供の科学 4月号 特大号の特集は「AI×ゲームで生物 多様性を守れ!!いきものクエスト」。自然の大切さが語られるようになって久しく、国連が掲げるSDGsでも、海や陸の生物多様性の保全が目標に掲げられています。しかし、いざ自然の質を評価しようとしても、これまではあいまいな基準でしか評価することができませんでした。そこで株式会社バイオームは、誰もが利用できるアプリ「バイオーム」を開発。身近な生き物の画像を投稿することで、各地域の生物多様性の質を評価できるしくみを確立しました。このアプリは、いったいどんなしくみで生物多様性を評価できるというのでしょうか。同社の藤木庄五郎さんにお話を聞きました。今年も別冊付録「KoKa手帳2022」つき。2022年はフランスの鉱物学者、ルネ=ジュスト・アユイの没後200年にあたり、「世界鉱物年」。これを記念して、2022年版の表紙は美しい岩石の薄片写真をカラーで掲載。鉱物の基礎知識も収録しています。
子供の科学

子供の科学 2022年 3月号 【付録】 とじ込み付録 ペーパークラフト立体錯視 ふしぎな窓

子供の科学 3月号の特集は注目映画の制作チームが舞台裏を大公開!「アニメーションができるまで」。私たちをドキドキワクワクさせてくれるアニメーションは、どうやってつくられているのでしょう?この特集では、話題の作品『地球外少年少女』の制作スタジオに突撃取材。細部までこだわりが詰め込まれた作品の裏側を特別に大公開します。1965年の『子供の科学』に掲載された名作『ジャングル大帝』との比較にも注目!とじ込み付録は、ペーパークラフト立体錯視「ふしぎな窓」。
ポスター

最強のりものヒーローズ 3月号 【付録】 のりものおふろポスターセット、のりもの最強DVD(約94分) など

日本一のキッズ向けのりもの雑誌※『最強のりものヒーローズ3-4月号』は、おふろで楽しい「のりものおふろポスターセット」が豪華付録!  お湯をかけると動物がのりものに変身するマップポスターに、パトロールカーのスポンジ、ビッグサイズのあいうえおポスターの豪華3点セットだ! !  DVDでは、力持ちのキャリアカーやふみきり等の機械いっぱいのイベント、のりものいっぱいの公園などわくわくのチャプターがいっぱい!  他にものりもの柄が楽しい豪華おりがみセットや、シールの付録も付いて盛りだくさん!  本誌ではシンカリオンZやきかんしゃトーマス、パウ・パトロールやちびっこバス・タヨなど人気ものもたくさん登場だ!楽しいレゴのおもちゃも大特集しちゃうぞ! !
ガイドブック・メイクブック・カタログ・写真集・ミニBOOK・冊子・綴じ込み など

ラズパイマガジン 2022年 春号 【付録】 冊子付録 みんなのラズパイコンテスト 2017~2020年 グランプリ作品はこう作る!

ラズパイマガジン2022年春号の特集は、「ラズパイ&Pico両方に対応   パーツ100種全部動かす!」LEDを点灯する、温度を計測するなど、電子工作ではその目的に合わせた「電子パーツ」の利用が欠かせません。電子パーツに対する理解を深めて自分の工作アイデアに結び付けられるように、80個の「やりたいこと」別に100種の電子パーツを動かしてみましょう。すべての記事にラズパイとPico向けの接続図およびサンプルプログラムを用意しています。付録は、小冊子「フルカラー52ページ みんなのラズパイコンテスト 2017~2020年 グランプリ作品はこう作る!」です。
小学一年生

小学一年生 2022年 1月号 【付録】おうちでえいがかんマシン など

小学一年生 2022年 1月号のスペシャル付録は「おうちでえいがかんマシン」。電池で動くマシンと紙のボックスを組み合わせて作ります。アニメシートをはめこんで、ハンドルを回しながら正面から見ると、ドラえもんなどのキャラクターや絵柄が光って動きます!とじこみ付録は「クリスマス ひみつのプロフィールカード」。サンタさんやお友だちへのメッセージにぴったり! 誌面では、いつか行ってみたい!!月への旅のプランをご紹介! 最新ロケットで過ごす旅の様子や、 月に行った人しか見られない絶景スポットなどで旅気分を味わいましょう。宇宙食を集めたページもお楽しみ!
カレンダー

最強のりものヒーローズ 1月号 【付録】 ライトつき パトピカランプセット、のりもの最強DVD(約92分) など

日本一のキッズ向けのりもの雑誌※『最強のりものヒーローズ1-2月号』は、光るおもちゃ「ライトつき パトピカランプセット」の豪華付録つき!スイッチを入れるとサイレンカーのランプみたいにピカピカ光ってかっこいい☆ DVDでもサイレンカーの音当てクイズが楽しめる!他にも新幹線と会えるリニア・鉄道館やふみきり工場、洗車機などわくわくのチャプターがいっぱい!さらに付録のパトピカランプと一緒に遊べる工作や、シールの付録も!新幹線やはたらく車などのりものいっぱいの、いろわけずかんカレンダーポスターも付いて盛りだくさん!本誌ではシンカリオンZやきかんしゃトーマス、パウ・パトロールやちびっこバス・タヨなど人気ものもたくさん登場だ!クリスマスやお年玉で絶対欲しいスペシャルなのりものおもちゃ&グッズも大特集!!※紀伊國屋書店2020年1月~12月データより
知育、教材、おもちゃ、玩具、トイ

鉄おも 2022年 1月号 Vol.168 【付録】 2022カレンダー&スケジュールシール

鉄おも 2022年 1月号 Vol.168の付録は「2022カレンダー&スケジュールシール」です。 特集は「新幹線2022!」。2021年はE4系の引退が大きな話題となりましたが、2022年も西九州新幹線の開業や新型車両の登場など、新幹線はやっぱり大注目!今号の新幹線特集では、日本中の現役新幹線をドドーン!と紹介したり、これから予定されている新幹線のニュース、そして全国の保存新幹線ガイドなどなど、みんなが大好きな新幹線をたくさん詰め込みました。なかでも、飛行機から撮った新幹線の車両基地は、いつもとちがった迫力があるので、ぜひチェックしてみてね!
きかんしゃトーマス

きかんしゃトーマス クイズであそぼ! 【付録】 かんたん工作『クイズつき ひらいて!あそんで!ビッグトーマス』

大人気のキャラクター『きかんしゃトーマス』の新しいカラーワイド。口絵にかんたん工作『クイズつき ひらいて!あそんで!ビッグトーマス』つき。大きなトーマスを走らせても遊べるし、開くと中が駅になっていて、ゴードンやなかまたちをおいたり、クイズに答えたり、いろいろな遊びができます。自由に遊べて創造力を伸ばせる付録です。
幼稚園

幼稚園 2021年 12・1月号 【付録】 アメリカ横断ウルトラクイズ コラボ ウルトラハット など

幼稚園 12・1月号の付録は、伝説のクイズ番組「アメリカ横断ウルトラクイズ」とコラボしたウルトラハット。遊ぶときはボタンをおすとハテナマークが立ち上がる!テレビと同じ“ポーン”という音がなるよ。台も付いているから、ハットをのせられるよ。さらにポケモンのおふろポスターもついているよ。
知育、教材、おもちゃ、玩具、トイ

鉄おも 2021年 12月号 Vol.167 【付録】 両面お風呂ポスター

鉄おも 12月号 Vol.167の付録は「両面お風呂ポスター」です。「まちがいさがし」と「しゃりょうさがし」の両面タイプなので、お風呂につかりながら楽しんでくださいね! 特集は「鉄道いろいろくらべてみました!」。鉄道は色やデザインだけでなく、運行している場所によっていろいろな特徴があります。
知育、教材、おもちゃ、玩具、トイ

鉄おも 2021年 11月号 Vol.166 【付録】 鉄道ワード ばっちりカード

鉄おも 11月号 Vol.166の付録は「鉄道ワード ばっちりカード」です。 特集は「こども電車相談室!」。電車を見ていて、「どうして?」「あれはどうなってるの?」と思うことはありませんか?今号は編集部に届いたギモン・シツモンにお答えします!
幼稚園

幼稚園 2021年 11月号 【付録】 パナソニック コラボ エボルタNEOくん さんりんしゃ、エボルタNEOくん なりきりセット

幼稚園 11月号はパナソニックとコラボしたダブル付録!エボルタNEOくん さんりんしゃと、エボルタNEOくん なりきりセットが付いてくるよ。誌面では電池のひみつも大特集!ほぼ原寸大のエボルタNEOくん。ぜんまいをまくと、自分でペダルをこいで進むよ!
子供の科学

子供の科学 2021年 9月号 【付録】 とじ込み 二宮康明先生のよく飛ぶ紙飛行機

子供の科学 9月号の特集は、信号も渋滞もない道を走る!!空飛ぶ未来の乗り物「鳥のように空を飛びたい」。これは古くからの人類の夢です。これまでいろいろな人たちが、この夢を追いかけてきましたが、2021年の今、空飛ぶ乗り物はどこまで進化しているのでしょうか?この特集では、空飛ぶ乗り物の代表格である飛行機にはじまり、空飛ぶクルマの最新情報、無人航空機ドローンの注目の研究をお届け。あの“超人気アニメ”に登場する乗り物も!? とじ込み付録には、多くのファンに惜しまれつつ、49年間続いた連載に幕を閉じた最終回から5年、二宮康明先生の紙飛行機付録が1号限りの限定復活!!「空飛ぶ未来の乗り物」特集に合わせ、飛行機が飛ぶしくみがわかるよう「基本的な競技用機」を収録しました。つくり方や飛ばし方の基本を解説したページも掲載しているので、はじめての子にもオススメです。
DVD、CD、その他データ付録

最強のりものヒーローズ 2021年 9月号 【付録】 うんてんGO! GO! 最強ハンドル、のりもの最強DVD(約72分)、のりもの最強シール、最強ハンドルセット、プラレールでおすしやさんごっこ

最強のりものヒーローズ 2021年 9月号は、ボタンやスイッチがついている「うんてんGO! GO! 最強ハンドル」が付録!DVDでは最新の消防部隊の車両ずかんや、今年の秋に引退予定の新幹線E4系、SLのイベントなどわくわくのチャプターがいっぱい!さらにプラレールでおすしやさんごっこができる工作や、シールの付録も! !本誌ではYoutubeで大人気『ベビーバス』のモンスターカーが初登場!シンカリオンZやきかんしゃトーマス、パウ・パトロールやちびっこバス・タヨなど人気ものもたくさん出てくるぞ!
ポスター

鉄おも 2021年 9月号 Vol.164 【付録】 新幹線両面ポスター

鉄おも 9月号 Vol.164の付録は「新幹線両面ポスター」です。 特集は「新幹線大研究」。北は北海道の函館から、南は九州の鹿児島まで、日本中を走っている新幹線。今号は大人気の新幹線を大解剖!「どんな列車があるの?」「どんな車両が走っているの?」「新幹線の健康診断」「未来の新幹線」などなど、今号を読めば新幹線博士になれちゃいますよ!