貯金

ポーチ

【開封レビュー】づんの家計簿 づんの「コレが欲しかった!」お金が貯まる お財布ポーチ

今回開封するのは、インスタグラムで発信する家計簿が大人気の づんさんのムック。「お金が貯まる お財布ポーチ」が入っています。づんさんはオリジナル革小物ブランドの運営も行っているそう。こちらのお財布ポーチもレザー調素材を使った素敵なデザインなので、家計管理も楽しい気分でできそうです♪
財布、コインケース、カードケース、スマホケース

7つのポケットが家計管理をサポート づんの家計簿 づんの「コレが欲しかった!」お金が貯まる お財布ポーチ

インスタグラムで家計簿や暮らしの発信を続けるかたわら、オリジナル革小物ブランドの運営も行うづんさん。そんなづんさんが、「ずっと欲しかった!」を形にした、7つのポケットで構成された「お財布ポーチ」をプロデュース!落ち着いたイエローが目を引く大人かわいいレザー調のがま口ポーチで、おうちでのマネー管理に活用しても、外へ持ち出して使っても◎。工夫次第で使い道は無限です!
ガイドブック・メイクブック・カタログ・写真集・ミニBOOK・冊子・綴じ込み など

サンキュ! 2024年 2月号 【付録】 別冊「1年で100万円貯まる最強マニュアル」、とじ込み「やましやひでこさんの断捨離®名言ポスター」 など

サンキュ! 2024年 2月号も見逃せない!「いつのまにか”ちゃっかり”貯まりまくる1年にする方法」などを特集。付録はこちらです。別冊付録 1年で100万円貯まる最強マニュアルとじ込みポスター やましやひでこさんの断捨離®名言ポスターとじ込み付録 夕ごはんどうする?市瀬悦子さんの「寒い日のスタミナおかず」
カレンダー

婦人公論 2024年 1月号 【付録】 花のある暮らしカレンダー

婦人公論 2024年 1月号は、今からでも変われる!「お金に困らない生き方」などを特集。別冊付録「花のある暮らしカレンダー」がついてきます。
カレンダー

サンキュ! 2024年 1月号 【付録】 MAMBO 週間スケジュール帳、別冊「365日使える献立ブック」 など

サンキュ! 2024年 1月号は年末年始特大号。「迷わず捨てれば 片づく・整う・運気が上がる!」や「資産や援助がなくても!一生お金に困らない暮らし方」などを特集。
カレンダー

サンキュ! 2023年 12月号 【付録】 サンキュ!オリジナルカレンダー、別冊「50人の家とお金」 など

12月号では「2023年 サンキュ!貯め方&殖やし方 ベストテク」を特集。値上げMAX時代でも貯めてる人の共通点も!「北欧式のシンプル片づけで年末までにスッキリ・おしゃれ」や「コストコ・業務スーパーの年末使えるマストバイ」も紹介。付録はこちらです。
サンキュ!

サンキュ! 2023年 11月号 【付録】 1000万円貯まる手帳 2024 など

11月号では、サンキュ!家計やりくりコンテスト’23 受賞者を発表!お金に愛される人の 衣 食 住 脳内 全部見せます!付録はこちらです。別冊付録① 1000万円貯まる手帳 2024別冊付録② “今”の私にぴったりがわかる ファッション&メイク スキンケアBOOKとじ込み付録① ふるさと納税最新リスト23冬とじ込み付録② 炊き込みご飯とおにぎりの本
ガイドブック・メイクブック・カタログ・写真集・ミニBOOK・冊子・綴じ込み など

サンキュ! 2023年 7月号 【付録】 別冊 ①食べてやせる だれウマ飯 ②35歳からのお腹は”つまぷる”で凹む など

サンキュ!2023年 7月号の表紙巻頭インタビューは、今、朝ドラでも話題の神木隆之介さんが登場!特集は、おいしい!ストレスなし!「みんなの食費を上げない方法、集めました!」など。付録はこちらです。・別冊付録 食べてやせる だれウマ飯・とじ込み付録 3分書くだけでみるみる食費が減るシート・とじ込み付録 夕ごはん、どうする?近藤幸子さんの「手間も時間も最小限おかず」
ガイドブック・メイクブック・カタログ・写真集・ミニBOOK・冊子・綴じ込み など

サンキュ! 2023年 6月号 【付録】 無印良品・KALDI・成城石井・久世福商店の1000円以下のおいしいもの図鑑、とじ込み 特売肉&魚のがっつりおかず

表紙&巻頭インタビューに中村倫也さんが登場!特集は「捨て活」で自分をリセット。別冊付録「無印良品・KALDI・成城石井・久世福商店の1000円以下のおいしいもの図鑑」が付いています。本誌内容一部:表紙・巻頭インタビュー中村倫也
ESSE

ESSE エッセ 2023年 4月号 【付録】 52P別冊付録『お金のモヤモヤ解消BOOK』など

ESSE 4月号の特集は「100円ショップの本当にいいもの」。これまで数多くの100円グッズを紹介してきたESSEの総力を結集! 「毎日使える」「買って正解!」の本当にいいものだけを集めました。春の新生活に知っておきたい&買っておきたい100円グッズをドドンと紹介します!
Afternoon Tea、Afternoon Tea TEAROOM、Afternoon Tea LIVING

サンキュ! 2023年 4月号 【付録】 別冊 Afternoon Tea LIVING マルチダイアリーノート、夕ごはん、どうする? 近藤幸子さんの「春野菜でカンタンおかず」

サンキュ! 4月号は、『年100万円貯まる「最強のやめ習慣」』、『忙し過ぎる春、死ぬほど嫌いな家事は戦略的になくそう!』などを特集。付録はこちらです。・別冊付録 Afternoon Tea LIVING マルチダイアリーノート・とじ込み付録 夕ごはん、どうする? 近藤幸子さんの「春野菜でカンタンおかず」
ガイドブック・メイクブック・カタログ・写真集・ミニBOOK・冊子・綴じ込み など

サンキュ! 2023年 3月号 【付録】 別冊 今さら人に聞けない お金のきほんがわかる本、夕ごはん、どうする? ワタナベマキさんの「冬のあったか温活おかず」

サンキュ! 3月号は、1冊まるごと健康とお金スペシャル!第一特集は「体にいい暮らしは お金も貯まる!」。『プロが解説!なぜ、”体にいい暮らし”は、お金が貯まるのか!』、『貯めるには「目」「歯」「筋肉」がキモでした!』などを解説します。付録はこちらです。・別冊付録 今さら人に聞けない お金のきほんがわかる本・とじ込み付録 夕ごはん、どうする? ワタナベマキさんの「冬のあったか温活おかず」
ガイドブック・メイクブック・カタログ・写真集・ミニBOOK・冊子・綴じ込み など

日経WOMAN 日経ウーマン 2023年 2月号 【付録】 別冊 『目指せ1000万円!ラクラク貯まる生活バイブル』

日経ウーマン 2月号の特集は、2023年は詰め込みすぎないで毎日をもっと快適に「“私らしく生きる”ための時間の使い方」、下腹スッキリを実現した人たちが伝授「お腹がへこむ5つの方法」など。別冊付録「目指せ1000万円!ラクラク貯まる生活バイブル」がついています。
文具雑貨

日経WOMAN 日経ウーマン 2023年 1月号 【付録】 大人の言葉遣いが学べる 美文字練習ノート

日経ウーマン 2023年 1月号の特集は、資産1000万円、1億円は現実!貯蓄派さんも投資派さんも「今の稼ぎのままでどんどんお金が貯まる人になる!」など。別冊付録は、「大人の言葉遣いが学べる 美文字練習ノート」です。
文具雑貨

横山式! お金が貯まる 家計ノート 【付録】 今すぐ12カ月使える「家計ノート」

「なかなかお金が貯まらない…」「出費がかさんで家計がうまく回らない…」という悩みには、収支をしっかり把握して適切に見直すことが大切です。本誌では、家計再生コンサルタントの横山光昭先生が、“お金が貯まる”家計管理法&家計の見直しポイントを、年収別に指南!巻末の、支出を「消(費)・浪(費)・投(資)」に分けて記入する横山先生ならではの書き込み式家計ノートを活用すれば、「貯まる」体質がおのずと身につきます!特別付録、今すぐ12カ月使える「家計ノート」がついてきます。