食費

ガイドブック・メイクブック・カタログ・写真集・ミニBOOK・冊子・綴じ込み など

サンキュ! 2023年 7月号 【付録】 別冊 ①食べてやせる だれウマ飯 ②35歳からのお腹は”つまぷる”で凹む など

サンキュ!2023年 7月号の表紙巻頭インタビューは、今、朝ドラでも話題の神木隆之介さんが登場!特集は、おいしい!ストレスなし!「みんなの食費を上げない方法、集めました!」など。付録はこちらです。・別冊付録 食べてやせる だれウマ飯・とじ込み付録 3分書くだけでみるみる食費が減るシート・とじ込み付録 夕ごはん、どうする?近藤幸子さんの「手間も時間も最小限おかず」
ESSE

ESSE エッセ 2023年 7月号 【付録】 別冊付録36ページ 暮らし上手のキッチン収納

ESSE 7月号の大特集は「電気・ガス代の値上げに負けない家計の新常識」。「月4000円ダウンも!達人の1か月節電チャレンジ」、「エアコンから調理法まで!おトクな使い方を徹底取材」、「体感マイナス5度を実現するインテリア」、「ユニクロ・GU・無印良品で涼感ファッション」、など家計に役立つ情報が満載!
キッチン雑貨、レシピ本

ESSE エッセ 2022年 12月号 【付録】 2大別冊付録 ①リサとガスパールのダイアリー手帳 2023、②大根・白菜の使いきりおかずBOOK など

ESSE 12月号の特集は「捨てない!買わない!増やさない!無理なく続く小さな暮らし」。「暮らしグランプリ2022」の受賞者3名を発表! ものを増やさない工夫をしたり、あるもので代用したりしながら“小さな暮らし”を無理なく実現する受賞者を取材しました。審査員の一田憲子さんが考える“小さな暮らし”エッセイも必読!別冊付録は①リサとガスパールのダイアリー手帳 2023②大根・白菜の使いきりおかずBOOKキリトリ付録はぐっち夫婦さんのカジュアル派?小堀紀代美さんのクラシック派?「クリスマスのごちそう2022」
ESSE

ESSE エッセ 2022年 11月号 【付録】 2大別冊付録 ①『業務スーパー&カルディ コーヒーファーム パーフェクトガイドBOOK』 ②ワタナベマキさんの「アウトドアごはんカレンダー2023」など

ESSE 11月号の特集は「私と暮らしをアップデートするプチプラアイテム100」。「暮らしのプロが選んだ“コスパ最強”アイテム60」、10年使える「山崎実業と無印良品」、無印良品 ユニクロ GU で「プチプラ着回し14DAYS」などを紹介。2大別冊付録は①人気2大ショップで値上げに負けない!『業務スーパー&カルディ コーヒーファーム パーフェクトガイドBOOK』52ページ・みきママのほぼ100円おかず&殿堂入り食材・特売肉格上げレシピ&マニアが選んだ食材②スパイスと調味料で手軽&本格的につくれる!
文具雑貨

くぅちゃんの食費がみるみる減る献立ルール 【付録】 半年分のオリジナル書き込み式献立ノート

インスタグラムで人気の節約主婦・くぅちゃんによる、食費節約テクがつまった一冊です。献立に迷わなくなるから、食材ロスも減って食費がグンと減る!家族が喜んだ節約レシピも満載♪ くぅちゃんが開発した、半年分のオリジナル書き込み式献立ノートが付録となっていて、おトクな内容です。本書をマネするだけで、食費が減ることまちがいなし!※本体ムック64p、付録献立ノート48p
LDK

LDK エルディーケー 2021年 8月号 【付録】 小冊子付録 『節約の便利帖』 

LDK 7月号の総力特集は、「あるある不調お助け大事典」!ほかにも、「進化する柔軟剤 新製品ランキング2021」、「100均&300均 お宝アイテム調査隊」、「おうちカフェの大研究」、「山崎実業の収納 ベストアイディア ~人気の60製品を総点検! ~」、「ストレスゼロの生理用ナプキン 選び方ガイド」など、盛りだくさんです!!付録小冊子『節約の便利帖』も付いています!