雑誌付録

TOM and JERRY

トムとジェリー おしゃれでかわいい ビッグトートバッグ BOOK 【付録】 トムとジェリー トートバッグ

お買い物にもお部屋の収納にも便利、トムとジェリーのトートバッグBOOK。両サイドにポケットつき、ジェリーの総柄の巾着つきで幅広いシーンで使える、機能性・利便性に富んだバッグです。バッグのほかに、トムとジェリーの歴史や豆知識が掲載された、ここでしか見られないトムとジェリーのチャーミングな魅力が詰まった冊子も同梱。
STYLE WAGON

STYLE WAGON スタイル ワゴン 2022年 12月号 【付録】 DELTA FORCE エコバッグ

スタイルワゴン12月号には、大人気ブランド「デルタフォース」のエコバックの付録付き! 巻頭特集では、いま大注目の「オフスタイル」に欠かせない「OFF系ホイール」の大全集。オフホイール選びの基本から、今人気のモデル、そして編集部のイチオシまでをクローズアップ。もちろん、カスタムパーツが出揃って生きた新型ノア&ヴォクシー、さらに話題の新型車での車中泊特集もあり。そして、新型登場カウントダウンとなったキングオブミニバン「アルファード&ヴェルファイア」の最新ユーザースタイルも大量掲載。今月もボリューム満点で、ミニバン&SUVの最旬情報をお届けします!
その他雑貨

ねーねー 2022年 12・1月号 クリスマス&お正月号 【付録】 すみっコぐらし 冬のおしゃれ&べんりアイテム 4点セット など

子どもから大人まで楽しめるキャラマガジン『ねーねー』クリスマス&お正月号★表紙と限定ふろくは、すみっコぐらしの新テーマ「すみっコベビー」♡ 今号は「ちいかわシール」や「ちいかわ大特集」が注目です。113名プレゼントにも「ちいかわ」と「コウペンちゃん」が初登場。ぜひ応募してみてね。ポストカード、くみたてあつがみふろく、まちがいさがしは、キュートなすみっコぐらしでテンションが上がります。ほかにも「リラックマ」の描きおろしマンガや「シナモロール」「こげぱん」「いーすとけん。」などなど…かわいくてたのしい連載マンガがいっぱいです。記事ページは、すみっコパッド、すみっコのリズムゲーム、「サンエックス」新情報、「センチメンタルサーカス」最新テーマなど、ぜんぶよみごたえたっぷりですっ!★ねーねー限定ふろくは! 冬のおしゃれ&べんりアイテム 4点セット①ふわふわシュシュ 
オートキャンパー

AutoCamper オートキャンパー 2022年 12月号 【付録】 AC特製 エアストリーム組立ペンスタンド

ゴールデンウイークや夏にキャンピングカーを使ってクルマ旅をする人が多いですが、“旅グルマ”で出かけるならベストシーズンは秋から冬にかけてです!なぜなら、春夏の繁忙期に比べてオートキャンプ場やRVパークが空いていますし、利用料金はより安くなる傾向があるから。しかも、人気の観光地も比較的空いていて旅のスケジュールを立てやすい!真夏に比べたら車中でもアウトドアでも過ごしやすく、やっかいな虫もほぼいないわけで、もういいことずくめなのです。今号では、これからキャンピングカー旅に出ようとしている方が参考にできるよう、“贅沢すぎる大人の休日 そうだ、ソロキャンプに行こう!”と“燃える紅葉を求めて 会津・桧原湖へ”の2本立てで、秋冬クルマ旅レポートを掲載しています。そして、「次の旅で泊まりたい!魅力たっぷりRVパーク案内」も併載。今やクルマ旅には欠かせないRVパークですが、全国に250カ所以上の施設があり、どれも個性豊か。これからの季節にうってつけのところを編集部が厳選して紹介します。 特別付録は、人気のキャンピングトレーラー、エアストリームの形をした組み立て式ペンスタンドです。エアストリームジャパンの監修により、そのフォルムを忠実に再現。ディテールにこだわった、本物そっくりな「フライングクラウド23FB」(日本仕様)の組み立てをぜひ楽しんでください!
すみっコぐらし

キラピチ 2022年 12月号 【付録】 すみっコぐらし 2way手帳セット

キラピチ12月号は、「JSハヤリモノランキング」や「冬おしゃれのきわめかた」など、冬のおしゃれに欠かせない情報がめじろおし♡特別付録は、「すみっコぐらし 2way手帳セット」です。
ポーチ

iRobot ルンバ 20th Birthday BOOK 【付録】 iRobot ルンバ デスクトップ型ポーチ

9月17日に20歳を迎えたロボット掃除機「ルンバ」のポーチが登場!本物そっくりなデザインで、小物などが収納できるかわいいデスクトップ型ポーチができました。便利なメッシュポケットがつきで、ポーチのアクセントになるグリーンのタッセルが、大人かわいい♪側面は、透け感がおしゃれなブラックベースのクリア素材で、中身が見えすぎないのもポイントです◎デスクまわりの小物やお菓子を収納したり、旅行の時のコスメポーチなどとして使うのにもぴったり♪ルンバのBirthday Bookつきなので、気になるモデルが見つかるかも!
クーポン、プリペイドカード など

俺の FAN BOOK 【付録】 SPECIALパスポート

高級食材を一流の料理人の手でリーズナブルに提供!最高のコストパフォーマンスで多くの人に感動を与えてきた「俺の株式会社」のファンブックがついに登場!俺のフレンチから、俺のイタリアン、いま話題の俺の天ぷらバルまで。美食家もうならせる美味しさの理由とハイコストパフォーマンスの秘密に迫ります!全店舗で使える会計から10%オフのパスポート、ECサイトで使える5%オフのクーポンコードの2大特典つき。
その他雑貨

洗濯を見直すだけで人生が変わる!新・お洗濯メソッド 【付録】 Rinenna #2 トライアルキット2個

嫌いな家事ランキングでは常に上位に君臨する「洗濯」。しつこい汚れにニオイ、工程も多い上に、常に天候にされるが故に「毎日ストレス!」「どうしても好きになれない!」という人も多いのでは?この本は、洗濯機まかせor洗剤まかせになっていたりルーティーンになっていた洗濯をアップデートするための教科書です。洗濯研究家としてあらゆる汚れや洗濯方法と向き合い、話題の洗剤ブランド『リネンナ』を立ち上げ注目を集める平島利恵氏が絶対に落ちて、誰でも洗濯が得意になる洗濯術を伝授。あなたのツライ家事や”しんどい”を洗濯から変えていきます!汚れも心もスッキリ!この1冊で、服も自分もみるみる変わる!特別付録 「Rinenna #2」トライアルキット2個つき!
その他雑貨

K☆STAR NCT SPECIAL号 【付録】 NCT 2023年カレンダー など 5大付録

人気グループNCTを大特集!NCT グループ紹介では、グループの仕組みが少し複雑なNCTの各グループをわかりやすく紹介☆NCTディスコグラフィーでは、グループごとのディスコグラフィーを徹底的に紹介していきます。ダンス動画COLLECTIONでは、迫力あるダンス動画をグループごとに紹介。絶対把握しておきたい推しケミでは、やっぱりファンにはたまらない人気ケミをエピソードも交えて紹介。豪華5大付録つきです。
ガイドブック・メイクブック・カタログ・写真集・ミニBOOK・冊子・綴じ込み など

美人百花 びじんひゃっか 2022年 12月号 【付録】 別冊 一生フェミニン派のover35レディたちへ! 「大人百花」

美人百花 12月号の特集は、年に一度のホリデーシーズンは、とっておきのおしゃれで迎えよう!「この冬、あなたは誰かのヒロインになる♡」。別冊付録 一生フェミニン派のover35レディたちへ!「大人百花」も付いています。
ar

ar アール 2022年 12月号 【付録】 LE SSERAFIM スペシャルステッカーシート

ar 12月号の表紙は初登場!LE SSERAFIM!!付録は、LE SSERAFIMのスペシャルステッカーシートつき!
L.L.Bean

【開封レビュー】 MonoMax モノマックス 2022年 12月号 付録 L.L.Bean ビーン・ブーツモチーフ・トートバッグ

今回はL.L.Beanの付録アイテムが付くMonoMax 12月号を開封します。 ハリ感のある素材が使われているため、開封直後はこんな感じでたたんだ跡があります。キレイなたたみ方ですが、底面の端だけ1ヵ所クシャっとつぶれた状態でした。バッグを広げるとシワが目立たたなくなり、普通に使用できました。
星のカービィ

星のカービィファン (5) 2022年 12月号 【付録】 カービィのコミック・パニック ブランケット、コレクション缶バッジ KIRBY ホロスコープ など

星のカービィファン (5) 2022年 12月号の特集は、「星のカービィ Wii デラックス」最新3大ゲーム特報など!付録はコチラです。①カービィのコミック・パニック ブランケット②コレクション缶バッジ KIRBY ホロスコープ③「いつでもカービィ」メッセージカード4枚セット
Cuugal

Cuugal キューーガル 2022年 12月号 【付録】 PINK-latte オトナ見えステショセット

小中学生の学校&休日のファッション、ヘア、メイクの流行り、ぜんぶ♡ 冬おしゃれてってー攻略BOOK。特別ふろくは、人気ブランドPINK-latteとコラボしたオトナ見えステショセット。ペンポーチ、蛍光ペン2本、ミニノートのセットだよ!
ポスター

子供の科学 2022年 12月号 【付録】 別冊 地球最大の哺乳類! シロナガスクジラまるわかりポスター

子供の科学 12月号の特集は、解剖学で「ストランディング」に迫る! 海の哺乳類 クジラの謎。国立科学博物館の田島木綿子先生は、クジラやイルカなどの海の哺乳類を研究しています。”ストランディング”と呼ばれる現象により、海岸に漂着した死体を解剖しているのです。では、ストランディングはなぜ起こり、どんなことが明らかになっているのでしょうか。クジラの体内から見つかった海洋プラスチックや地球温暖化との関連についても教えてもらいました。別冊付録、「地球最大の哺乳類! シロナガスクジラまるわかりポスター」つき。