ペーパークラフト

子供の科学

子供の科学 2022年 9月号 【付録】 超リアルでカッコイイ! ペーパークラフト タイヤローラ―

子供の科学 9月号の特集は、どんな世界でもつくれる? 自分の「分身」ができる? 体験! メタバース。最近よく耳にする「メタバース」。この特集では、まずはメタバースとは何なのかをわかりやすく解説。その上で、メタバースのワールドでの遊び方や、自分でワールドをつくる手順を紹介しています。未来の技術として注目されるメタバースの魅力や可能性を存分に味わえる内容です。付録は、超リアルでカッコイイ! ペーパークラフト タイヤローラ―です。
kodomoe

kodomoe コドモエ 2022年 10月号 【付録】 別冊24P絵本「ごはんのずかん」、別冊24P絵本「おだんごダイブ」、とじこみ ノラネコぐんだんペーパークラフト

kodomoe 10月号の巻頭大特集は、笑って元気になる子育てハック、教えます。“世界一役に立たない育児書”。豪華3大付録つきです。1 別冊24P絵本「ごはんのずかん」大森裕子/作 ごはん同盟/監修2 別冊24P絵本「おだんごダイブ」大塚健太/文 小池壮太/絵3 とじこみ付録 ノラネコぐんだんペーパークラフト
知育、教材、おもちゃ、玩具、トイ

鉄おも 2022年 9月号 Vol.176 【付録】 鉄道の博物館ができるペーパークラフト

鉄おも 9月号 Vol.176の特集は「キャラ電大集合!」。車両や鉄道会社によってイメージカラーがあって、そんな個性的なカラーリングも電車の魅力ですが、アニメやゲーム、ご当地ゆるキャラなど、キャラクターのイラストやカラーリングでラッピングされた「キャラ電」も、実はたくさん走っています。今号は全国各地で走っているキャラ電をドドーン! と集めてみました。お出かけするときには、「ここにはキャラ電いないかな?」なんて調べてから出かけると、そこでしか見られないレア車両に出会えるかもしれませんよ。 付録は「鉄道の博物館ができるペーパークラフト」です。のりもハサミも必要ないお手軽ペーパークラフトで、きみだけの博物館を作ってみてね!
知育、教材、おもちゃ、玩具、トイ

ぺぱぷんたす 006 【付録】 レンチキュラーレンズ、ぬいがみ、みずぬりえ、ぺぱすたんぷ、かこさとしさんのスピード写真&紙の子犬 など

紙のワクワクがギュッ。体験型ブック第6弾!かみで できること。かみだからこそ できること。コドモゴコロいっぱいの おとなたちが ホンキで たのしんで、ホンキで あそびながら かんがえました。やくには(たぶん) たちません。せいかいも ありません。でも ここには ワクワク、ドキドキ、ニコニコのあそびや はっけんが つまっています。やぶったり、おったり、かいたり、くみたてたり、はったり、のぞいたり・・・。このほんを どうぞ おもいっきり じゆうに たのしんでください。
名探偵コナン

名探偵コナンファンブック2022 2022年 5月号 【付録】 警察学校ペーパークラフト、オールスタートランプ など

これ1冊でコナンのことがまるわかり!映画情報も大紹介!!豪華付録はこちらです。①警察学校ペーパークラフト②オールスタートランプ③オールスターカレンダー④運命のスクランブルパズル⑤松田の名刺風カード
その他雑貨

栄光のブルーインパルス ペーパークラフト・ブック 【付録】 F-86F、T-2、T-4の3機が作れるリアルなペーパークラフト

航空自衛隊アクロバットチームの魅力が爆発!本誌は「ブルーインパルス」の歴代機種であるF-86F、T-2、T-4の3機が作れるリアルなペーパークラフト付きです。作り方と切り取ってそのまま使える台紙を収録するほか、ブルーインパルスの機体、結成から現在までの歴史、主要展示飛行課目など、ブルーインパルスの軌跡を徹底解説します。
RM MODELS

RM MODELS アールエムモデルズ 2022年 5月号 Vol.320 【付録】 別冊 鉄道模型運転用 業務行路票用紙、巻末付録 映える撮影用背景紙&毛鉄1500系ペーパークラフト

RM MODELS 5月号 Vol.320の別冊付録は、特集連動企画!帳面シリーズ第三弾「鉄道模型運転用 業務行路票用紙」。ダイヤを設定して運転を楽しもう!巻末付録の「映える撮影用背景紙&毛鉄1500系ペーパークラフト」付き!
子供の科学

子供の科学 2022年 3月号 【付録】 とじ込み付録 ペーパークラフト立体錯視 ふしぎな窓

子供の科学 3月号の特集は注目映画の制作チームが舞台裏を大公開!「アニメーションができるまで」。私たちをドキドキワクワクさせてくれるアニメーションは、どうやってつくられているのでしょう?この特集では、話題の作品『地球外少年少女』の制作スタジオに突撃取材。細部までこだわりが詰め込まれた作品の裏側を特別に大公開します。1965年の『子供の科学』に掲載された名作『ジャングル大帝』との比較にも注目!とじ込み付録は、ペーパークラフト立体錯視「ふしぎな窓」。
ガイドブック・メイクブック・カタログ・写真集・ミニBOOK・冊子・綴じ込み など

メタコレ アイアンマンBOX Vol.1 【付録】 ①初メタコレ化「アイアンマン・マーク39」、②特製ブックレット「HISTORY OF IRON MAN」 など

メタコレ アイアンマンBOX Vol.1がいよいよ発売!このBOXだけの奇跡の3大企画に注目。まずはタカラトミーから発売のメタコレシリーズで初のメタコレ化の「アイアンマン・マーク39」。全長約76ミリの手の平サイズとは思えないほど細部までリアルに再現!さらに箱も本物仕様でコレクターアイテムとしても完璧な一品に!さらに特製ブックレットとして「HISTORY OF IRON MAN」。オールカラー84ページのアイアンマンファンなら必携の1冊。
子供の科学

子供の科学 2022年 2月号 【付録】 とじ込み フタと便座が開閉! ペーパークラフト 最新型 トイレ

子供の科学 2月号の特集は「新しいお金のしくみ」。みなさんはもう、新しい500円硬貨を手に入れましたか?2024年からはお札のデザインも新しくなりますよね。それから最近では、電子マネーなどのキャッシュレス決済を使うことも増え、お金についてきちんと知っておくいい機会だと思いませんか?そこで、最新技術を駆使した貨幣の偽造防止策から、キャッシュレス決済のしくみや、暗号資産まで、みなさんに知ってほしい「新しいお金」の情報を紹介します。
子供の科学

子供の科学 2022年 1月号 特大号 【付録】 サイエンス・ミッションすごろく など

子供の科学 1月号の特集は、「お城へGO!!」。かつて、日本に4~5万ものお城があったのを知っていますか?お城は戦うための要塞であり、城主が政治を行う施設でもありました。迫り来る敵を撃退する知恵と工夫があちこちに隠され、城主の威厳を示す豪華なお城にするための技術がたくさん詰まっています。最近は科学的な調査によって、そうした400年前の技術が解き明かされつつあります。知られざる、強さと美しさの秘密に迫ってみましょう。 付録はこちらです。・別冊付録 キミのチームが課題を解決!「サイエンス・ミッションすごろく」・とじ込み付録1 「サイエンス・ミッションすごろく」人材&ミッションカード・とじ込み付録2 「ペーパークラフト ルーレット&コマ」
知育、教材、おもちゃ、玩具、トイ

ほんものみたいな おさかなつりBOOK 【付録】 プラスチック製つりざお2本、魚の写真のペーパークラフト(磁石つき)、両面ワイドうみポスター

付録のプラスチック製のつりざお2本と魚の写真のペーパークラフト(磁石つき)でお魚釣り遊びができるムックです。誌面では、お魚って何?、魚の体大解剖、トリビアなど、魚についてわかる知育ムックとなります。ふろく① くるくるリールつき!プラスチックつりざお2本ふろく② おさかなこうさく16匹(マグネットシート10枚つき)ふろく③ 両面ワイドうみポスター サイズ(約):縦277×横560mm
子供の科学

子供の科学 2021年 12月号 【付録】 超リアル! ペーパークラフト ショベルカー

子供の科学 12月号の特集は、「次世代を担う新技術!水素エネルギー」。水素はさまざまな物質からつくることができ、使用時に二酸化炭素(CO2)を出さないクリーンエネルギーです。脱炭素や気候変動対策としても、水素は大きな注目を集めています。水素はなぜ利用価値が高いのでしょうか? どうつくり、どう運び、社会の中でどう利用するのでしょう? 水素社会実現に向けた最新の取り組みを紹介します。 とじ込み付録は、超リアル! ペーパークラフト ショベルカー。超リアルなショベルカーのペーパークラフトをつくってみましょう。今回はコベルコ建機のショベルカー「SK200」がモデルです。完成したらアームなどを動かすこともできます。
ハンドメイド・手作り・キット・その他

PUI PUI モルカー ペーパークラフトブック 【付録】 ペーパークラフト モルカー7体、スペシャルパーツ など

はさみナシで作って遊べるモルカー紙工作!大人気アニメ『PUI PUI モルカー』のキャラクターが、びっくりするほどかわいい立体ペーパークラフトになりました!全ページに切り取り用のミシン目が入っているので、はさみを使わずにすぐ作り始めることができます。楽しいゲーム工作、立体メモ工作つき!銀行強盗の仲間にされたシロモやプイプイレーシングの場面を再現できる(!?)きせかえパーツまでついています。飾ってもよし、遊んでもよし!小さなお子さんから大人まで楽しめる、大充実の豪華な一冊です。
RM MODELS

RM MODELS アールエムモデルズ 2021年 12月号 Vol.315 【付録】 Nゲージスケール ホッパーサイロ

RM MODELS 12月号 Vol.315の特集は「楽しみま専貨!?専用貨物」。また、特集連動付録のペーパークラフト「Nゲージスケール ホッパーサイロ」は、あなたの手持ちのNゲージ貨物列車で是非遊んで欲しいアイテム。外壁は両面印刷。スレート仕様と木板仕様の2つの表情が楽しめます。