老化

美容・健康関連グッズ、コスメ

のど筋トレーニングBOOK 【付録】 「のどトレグッズ」 のどトレゴムボール のどトレロング吹き戻し

『誤嚥性肺炎にならない35の習慣』など、多数の著書を手掛ける西山耕一郎先生監修!オリジナルのゴムボールと吹き戻し、トレーニング方法がわかる冊子がセットになりました。ゴムボールを顎でぎゅっと押し潰す、吹き戻しをフーッと吹く…空き時間に楽しく簡単にできるトレーニングでのどを使うことで、筋力を保つ効果が期待できます。「誤嚥」「声がかすれる」「呼吸が浅い」…こんな症状が気になりだしたら、それはのどの老化のサインかも。のどの筋力は早ければ50代から衰え、老化が始まります。気軽にのどの運動ができる「のどトレグッズ」を専門家の解説付きでご紹介します。
Cycle Sports

CYCLE SPORTS サイクルスポーツ 2023年 2月号 【付録】 オリジナルポーチ

CYCLE SPORTS 2月号の巻頭特集は「自分自身を知ることから始めよう“老化”にあらがう第一歩」。加齢に伴ってパフォーマンスが落ちるのをどう食い止めるのか。トレーニングや食事内容を見直そう!付録は「オリジナルポーチ」。いくつもの付録を作ってきた本誌だが、その中には「もう一度作って欲しい」という声がかかるものがある。そのひとつが、2015年2月号の付録「オリジナルツールバッグ」だ。今月号の付録はそれをベースに微妙にサイズを調整。携帯ポンプやチューブ、工具を収納しやすく、かつジャージのバックポケットに収まる仕様としている。補給食のゴミ入れを想定して外ポケットも追加した。サイクリングのお供にぜひ。
カレンダー

日経ヘルス 2023 冬号 【付録】 いたわり漢方カレンダー

日経ヘルス 2023 冬号の特集は、足腰、手、脳……「一生使えるカラダのつくりかた」。別冊付録「いたわり漢方カレンダー」がついています。
ガイドブック・メイクブック・カタログ・写真集・ミニBOOK・冊子・綴じ込み など

日経ヘルス 2022 秋号 【付録】 老けない食事術BOOK 52P

日経ヘルス 2022 秋号の特集は、パッと瞬間整う! 老け悩みを解決「首と筋膜 進化するセルフケア」。付録は、筋肉づくり、美肌、糖化を防ぐ『老けない食事術BOOK』52P。たんぱく質で筋肉づくり 糖化対策も!
ガイドブック・メイクブック・カタログ・写真集・ミニBOOK・冊子・綴じ込み など

日経ヘルス 2022 夏号 【付録】 夏のボディメイクBOOK 60P

日経ヘルス 2022 夏号の特集は、もっと動ける「私」になる!“股関節と筋ホルモンの最新科学”。また「夏マスクで悪化する 毛穴」、「マスクだから目立つ 首の老化」の夏だから気になる2つの肌悩みを解消!付録は、楽しく下腹を凹ませる 飽きずに太らない体が手に入る『夏のボディメイクBOOK』60P。ストレスフリーなメソッド満載!